セミナー・講演会– category –
-
刈谷商工会議所様にて登壇させていただきました。
本日、刈谷商工会議所様で登壇させていただきました。 内容は、カスハラ対策です。 東京都でも条例が施行され、ますます話題になっていますね。 皆さん、熱心に聞いてくださいました。 ありがとうございました。 -
過労死等防止対策推進シンポジウムにて企業におけるメンタルヘルスの取組について話をさせていただきました。
11月は「過労死等防止啓発月間」です。 天笠先生の基調講演「過労死防止法10年 職場のハラスメント防止、メンタルヘルス対策を考える」 のご講演の後に、企業におけるメンタルヘルス取り組みの事例について登壇させていただきました。 ありがとうございま... -
駒ケ根商工会議所様にて登壇させていただきました。
本日は、駒ケ根商工会議所様にてカスタマーハラスメント対策について お話させていただきました。 また、長野日報社様が取材にきてくだいました。 組織として取り組むことと準備が大切だということを伝えました。 皆様、熱心に受講してくださりありがとう... -
シニアジョブステーションにて登壇させていただきました!
本日は、シニアジョブステーションにて「中高年向けのセカンドキャリアデザイン」について 登壇させていただきました。 自己理解と棚卸、強みの発見と活用、働き方の検討、アクションプランの作成を行いました。 ワークももりあがりました。 本日はありが... -
直方商工会議所様にて登壇させていただきました!
本自治は、直方商工会議所様にてカスタマーハラスメント対策セミナーに登壇させていただきました。 「直方」なんて読むかわかりますか? 私はわからずにネットでしらべました。なんと、「のおがた」って読むようです。 話しは変わりますが、本日のセミナー... -
看護協会様にて労務管理について登壇させていただきました。
看護協会様にて「これだけ知っておきたい労務管理~労う監理の基本を知っていただき活用する方法~」について登壇させていただきました。 労働法規、健康管理、ワークライフバランス、ハラスメント防止、そして実際の職場で活用できる事例をお伝えしました... -
ストレス対策のセミナーに登壇させていただきました!
昨日は、シニアジョブステーション滋賀様の主催にてストレス対策のセミナーに登壇させていただきました。 定員いっぱいで沢山の方が参加してくださいました。ストレスの定義、ストレスの気づき方、ストレスとの向き合い方などをお伝えしました。 沢山の皆... -
令和6年度の野洲市介護・福祉人材育成・定着研修にてリーダー研修で登壇させていただきました。
昨日は、令和6年度の野洲市介護・福祉人材育成・定着研修のうち「はじめて上司になった時のマネジメント術」についてお話させていただきました。 介護や福祉の事業所の管理者や主任の方が学びにこられていました。皆さん、熱心にメモをとられていたのが、... -
名古屋商工会議所にて社会保険実務「実践」講座を登壇させていただきました!
昨日は、名古屋商工会議所にて社会保険実務「実践」講座を登壇させていただきました。 社会保険の基本的なところから、手続き、法改正など多くのことをお話させていただきました。 皆さん、熱心に多くの方が質問にきてくださり、業務に活かそうという気持... -
新潟県にてメンタルヘルスのセルフケアの研修で登壇させていただきました!
本日は、新潟県にてメンタルヘルスのセルフケアの研修で登壇させていただきました。 新潟県、人生ではじめて訪れました。とても魅力的な町でした。 そして、前日入りしたので、テレビで話題になっている名物のバスセンターのカレーを食べました。ミニサイ...