講演会– category –
-
【2025年6月施行】職場における熱中症対策が義務化!企業が取るべき対応とは?
2025年6月1日から、労働安全衛生法施行規則の改正により、事業主に対する熱中症対策の実施が義務化されます。近年の猛暑で職場における熱中症による労働災害が増加しており、特に初期対応の遅れが重症化や死亡につながるケースが問題視されてきました。本... -
【開催報告】岐阜県建設業協会様主催セミナーに登壇させていただきました!
『生産性を高め、残業時間をぐっと減らす いまどきのマネジメント法』セミナーを実施しました 2025年8月4日(月)、サンレイラ岐阜にて、岐阜県建設業協会様主催による建設業向けマネジメント研修「生産性を高め、残業時間をぐっと減らす いまどきのマネジ... -
滋賀県企業のための人材戦略セミナー企業が変わる「中高年活用術」の登壇をさせていただきます!
シニア上部ステーション滋賀様主催 企業のための人材戦略セミナーのご案内企業が変わる「中高年活用術」人生100年時代の雇用戦略 ■ 開催概要 日程:2025年7月10日(木) 時間:14:00〜16:00 形式:オンライン(Zoom開催)※お申込みいただいた方に、事前に... -
睡眠とメンタルヘルスの最新知識をアップデートしました
~睡眠健康指導士上級講座・更新研修レポート~ 日頃より、メンタルヘルス研修や講演活動を通じて「良質な睡眠の大切さ」をお伝えしています。今回、スキルアップのために睡眠健康指導士上級講座の更新研修を受講し、睡眠に関する最新の知見を学びました。... -
【実施事例】建設業向け 労使関係アップデート研修
~法改正と現場の課題に“今”から備える~ 草津市管工事協同組合様にて、「建設業における労使関係の最新アップデート」をテーマに基調講演を実施いたしました(2025年5月開催)。 本研修では、建設業に特化した法改正のポイントと、現場で起こりがちなトラ... -
令和6年度第1回「建設業経営講習会」に登壇させていただきました!
本日は、令和6年度第1回「建設業経営講習会」に登壇させていただきました。 皆さん気になるのは、人手不足により、採用や外国人労働者の雇用について興味をお持ちの方が多かったです。 テーマとしては「建設業の人材不足に対応したスグに使える採用定着の... -
一般社団法人福井地区建設業会様にてメンタルヘルス対策講座をさせていただきました!
本日は、一般社団法人福井地区建設業界様にて 「今さら聞けない職場で取り組むべきメンタルヘルス対策 ~働く人のためのストレス対応から治療と仕事の両立支援まで~ というテーマでお話をさせていただきました。 建設業においてもメンタル不調で退職や休... -
第2回建設産業振興支援セミナーで登壇させていただきます!
本日は、これから仙台にて研修を行います。タイトルは、「生産性を高め、残業時間を減らすマネジメント」です。 人口減少の中、一人一人の生産性を上げることが大切です。なかでも、マネジメントが上手くいっている会社ほど、生産性は高いです。 実践的な...
1