ホワイト企業認定で、採用力と定着力を高めませんか?
貴社では、こんなお悩みはありませんか?
- 求人広告を出しても応募が来ない
- 社員が定着せず、毎年のように採用に追われている
- 「働きやすい会社」であることを、うまく外に伝えられない
- 採用サイトを作っても、求職者の反応が薄い
これらの課題に対して、効果的な解決策となるのが「ホワイト企業認定」です。
ホワイト企業認定とは
「ホワイト企業認定」は、単なる“ブラックではない”という意味ではなく、
「家族に勧めたい、次世代に残したい企業」を、第三者の視点で評価・表彰する制度です。
一般財団法人日本次世代企業普及機構が実施する本制度は、70の設問による7つの評価指標をもとに、企業を総合的・客観的に審査。企業の魅力と課題を可視化し、採用や定着、ブランディングに活かすことができます。
ホワイト企業認定を取得するメリット
1. 採用活動の強化
採用サイトやパンフレットに認定ロゴを活用することで、応募者の信頼感が向上。企業説明会での関心度やエントリー数も大幅に増加した事例が多数あります。
2. 社内意識の向上と離職率の低下
「認定企業としてふさわしい会社にしたい」という意識が経営層・管理職に広まり、社内改善が進みます。結果として、離職率が大きく下がった企業もあります。
3. 自社課題の把握と可視化
審査プロセスを通じて、自社の制度や職場環境を客観的に見直すことができ、必要な改善ポイントが明確になります。
4. SEO・広報効果
ホワイトキャリアなど認定企業限定メディアへの掲載により、検索上位表示や外部からの取材・評価に結びつく広報効果が期待できます。
コンサルティング内容(ホワイト認定取得サポート)
ホワイト企業認定の取得にあたって、以下の内容で伴走支援を行います。
- WEB審査(一次審査)の設問回答支援と戦略的な構成アドバイス
- 書類審査(本審査)の提出資料アドバイスと整備サポート
- 社内向け共有資料や採用広報への展開支援
- 審査結果を活かした改善提案と定着支援アドバイス
※WEB審査は無料。認定取得後の費用は年額18万円(税別)
※希望される企業様には、ホワイトキャリア(認定企業限定求人メディア)への記事掲載も対応可能です
対応実績と効果
- 大手企業から中小企業まで、業種・規模を問わず認定実績あり
- 新卒採用エントリー数3倍、説明会参加数5倍
- 離職率15%から2.3%へ改善した企業も
- 認定更新率91%と高い満足度を実現
お問い合わせ・ご相談はこちら
ホワイト企業認定の取得を通じて、
「選ばれる企業」「定着する職場」を一緒に目指しませんか。
ご相談・初回ヒアリングは無料で承っております。
WEB審査の伴走支援もご提供可能です。
セミナー・研修・講演

リーダー育成、メンタルヘルス、ハラスメント防止、採用と定着等、ニーズに対応した実践型研修を提供します。
コンサルティング

採用支援、ホワイト財団、介護や福祉の処遇改善加算、就業規則、ハラスメント防止等のコンサルティングを行います。
著書・執筆

著書の執筆、雑誌への寄稿・監修、リーフレット原稿の作成を行います。また専門家としてインタビューにも応じます。