昨日お伺いした建設業の奥様とお話をしていると
「先月まで元気だったのに、若手の子ががんにかかってね」
なんて話がありました。
病気とうまく付き合いながらの両立支援、
企業によりうまくいくところといかないところがあります。
環境整備について全部整えることは
難しいところもありますが、できるところから
取り組んでみることも必要かもしれません。
・事業者による基本方針等の表明と労働者への周知
・研修等による両立支援に関する意識啓発
・相談窓口等の明確化
・両立支援に関する制度・体制等の整備
→時差出勤、短時間勤務、テレワーク、試し出勤など
人不足の時代、どのように多様な方と働き方を
考えていくのか?課題のようです。