本日は、働き方改革アドバイザーの会議の日。
いろいろな情報交換をさせていただく大切な日です。
一億総活躍社会の一環で
「治療と職業生活の両立支援」がうたわれています。
「治療と職業生活の両立支援」とは。
病気を抱えながらも働く意欲のある労働者の方が
治療が理由で仕事の中断をすることなく、
適正な治療を受けながら、仕事を続ける取組み
のことを言います。
島耕作シリーズでわかりやすく
厚生労働省のパンフレットで解説されています。
職場で両立支援に悩まれたら、
各都道府県の産業保健総合支援センターまで
お問い合わせされるといいですよ。